top of page
MARI TERADA
寺田 まり
検索
寺田まり/MariTerada
2024年8月3日読了時間: 1分
9月な倉敷公演のご案内です❣️
毎年とても楽しみに倉敷で演奏させていただいていますが、今年も8-30-9/1までお邪魔します❣️ 昨年は新しい試みとして公開レッスンで優秀な生徒さんたちとの出会いがありました。今年も楽しみです😊 そして今年の新しい試みで、一緒にコンサートの舞台に立ちましょう!と言うことで...
閲覧数:64回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2024年4月30日読了時間: 1分
Finished the recital in Fujisawa/ 藤沢ショーホールでのコンサート終わりました❣️
藤沢でのショーホール、寺田まりミニコンサート🎹無事終了しました❣️ 段々と顔馴染みのお客様も増えてきて、主催者の方に「固定ファンが広がってきて良かったですね!」嬉しいお言葉をいただき感激です✨ ミニコンサートと時間は短くても内容はしっかり中身の濃いものをと意識しています。...
閲覧数:53回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2024年4月17日読了時間: 1分
Spring is….
A graduation and a start of a nrw school semester in Japan. But for American and European students, it’s a wrap up season, busy with...
閲覧数:25回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2024年4月10日読了時間: 1分
My next concert/ 4月28日に藤沢のショーホールでのミニリサイタルのご案内🎵
さて、生徒さん達の素晴らしい頑張りのあとは私もリサイタルやコンサートが近づいています♪ 4/28にはすでに7年目くらいになるのでしょうか、恒例の藤沢の朝日ショーホールでのミニリサイタルで演奏させていただきます。 昨年に引き続き、今年もバロック&ロマン派というプログラムになり...
閲覧数:28回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2024年4月8日読了時間: 1分
Student recital
Last Sunday I hosted my annual “Student Recital” . Once a year, the students would get together and share their year of achievements...
閲覧数:27回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2024年2月13日読了時間: 1分
ホールの下見
先日、とある素敵なホールの下見に音楽家の友人達と行ってきました♪ その後はドイツベーカリーでの昼食、兼、打ち合わせ。美味しいお食事を頂くと頭もよく回ります☺️ ドイツには千種類以上あることご存知ですか? だからドイツではいくベーカリーによって新しい、未知のパンと出会える...
閲覧数:22回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2024年1月2日読了時間: 1分
Happy New Year 2024!
Wishing you all a very happy and prosperous new year, not to forget good health !! At the end of last year, I went to get lots of new...
閲覧数:32回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年12月23日読了時間: 1分
学校コンサート🎵
先月、サンモール・インターナショナルスクールでの講師公開コンサートがあり、夏に初共演させて頂いたバスーンの成田考司先生の伴奏でご一緒させていただきました。 暖かい音色のバスーンとの演奏も二度目になると今度はこうしてみようと更に楽しくなります。成田先生のお人柄が溢れる素晴らし...
閲覧数:37回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年12月10日読了時間: 1分
鳥肌が立ちました!
フォーレ四重奏を聴きにみなとみらいへ。 ピアノカルテットのこのグループが素晴らしいとは昔から聞いていたのでいつか聞きたい、と思っていてようやく叶いました。 プログラムもマーラー、フォーレとブラームスピアノ四重奏曲とガッツリプログラム💓...
閲覧数:27回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年11月26日読了時間: 1分
JPTAピアノ・オーディション審査
日本ピアノ教育連盟が主催しているオーディション(実際はコンクールなのですが)の審査をしてきました。 私はこちらでの審査は初参加でしたが、大学生部門の審査でした。素晴らしい4名の先生方とご一緒させていただき、沢山の演奏を聴きました。中には初めて聴くカール、ヴァインのピアノソナ...
閲覧数:29回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年11月19日読了時間: 1分
寺田恭子パッチワーク・キルト展@ 神奈川県民ホール
今日はキルト作家の母の3年毎に開催している「寺田恭子パッチワーク・キルト展」のご案内です♪ 最後の展示会は思い返せば丁度コロナが日本でも本格化しようとしていた時期で、開催決行かキャンセルかと悩みに悩みながら決行してなんとか無事に大盛況に終えられた記憶があります。...
閲覧数:33回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年10月31日読了時間: 1分
10/13(Friday!)のコンサート、無事に終了しました♪
コンサート前はいつもXデーにどれだけ新しい可能性を入れられるかに心と手を鍛えるのですがその日を迎えるとなんて一瞬に終わってしまうのでしょう! 今回はプライベートライフの中で色々な事があり、その中での準備は正直大変なこともありましたが、いつも応援してくれる家族や友人の他にマネ...
閲覧数:16回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年10月11日読了時間: 1分
ブルグミュラーコンクールの審査
この連休の二日間、銀座のヤマハで行われたブルグミュラーコンクールの審査をしてきました。 200名以上の演奏を聴き、採点し、寸評も書くとなると短時間でどれだけの事をアドバイスしたり、励ましてあげられるかが勝負。 必死に書きまくって参りました。...
閲覧数:29回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年10月8日読了時間: 1分
コーヒー☕️
絶対的な紅茶党の私ですが、眠くて頭が回らない時や覚醒していないといけない時はコーヒーなのです☕️ 今日は長ーい1日になるのでまずはコーヒーからスタート❣️
閲覧数:23回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年10月6日読了時間: 2分
4年ぶりの倉敷公演&公開レッスン
コロナ禍が四年もの間あり、その間、色々と周りを取り巻く状況にも変化がありました。年に一度訪れていた“故郷”のドイツ公演、そしてベトナムで予定されていた公開レッスンは家庭の事情により、遠出するのが難しく暫くは叶わずですが、倉敷にまた呼んで頂けたのはとても嬉しいことでした💓...
閲覧数:29回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年9月19日読了時間: 1分
政治談義!?
ヨーロッパに住んでいた頃は政治の話というのは私達の毎日の生活と直結していることと、ドイツでは何かしらの状況が変わるとものすごい速さで持って新しい法案が生まれますので日頃から友人達との会話の中でも政治の話を真剣に話し合ったりしてきました。...
閲覧数:32回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年9月19日読了時間: 1分
藤沢ショーホールコンサート、無事終わりました❣️
先週末、恒例の藤沢ショーホールでのミニリサイタル、完売御礼の中、終了する事ができました❣️ いつも応援して下さっている皆様、そして気持ちよく迎えてくださる主催者の方々には感謝いたします💕🙏😊 回を重ねる毎にお馴染みのお客様のお顔と出会う様になり、とても嬉しい事です☺️...
閲覧数:24回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年8月9日読了時間: 1分
倉敷、アゲイン❣️
コロナ禍でストップしてしまったコンサートのお話がいくつかありますが、嬉しい事に今年から倉敷公演が再び再開されることになりました❣️ しかも今回はコンサートの翌日には公開レッスンというおまけ付きです😊 何が嬉しいって音楽好き、ピアノ好きの沢山の方々と出会える予感にワクワク...
閲覧数:27回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年8月4日読了時間: 1分
Concerts from September/9月からのコンサート
spending restful days now- a short break before the new season sets back next month. Always a pleasure and a torture when deciding on a...
閲覧数:17回0件のコメント
寺田まり/MariTerada
2023年8月2日読了時間: 1分
Visiting grandparents at their cemetery お墓参り
It's always been a custom for me to go pay visit to both sides of my grandparents at their cemetery after concerts. I always thank them...
閲覧数:23回0件のコメント
bottom of page